【ブログ3か月目】リアル大公開!Search Console初心者のゆるレポ

スーパーサイヤ人風に変身したズボティブ・ママと「ブログ3か月…オラ、成長してっぞ?!」という文字が描かれたアイキャッチ画像

2025年4月27日にひっそりと産声をあげたこのブログ「ズボラクティブ・ライフ」👶
おかげさまで丸3か月たちました!ありがとうございますっ!

そろそろ首はすわってきたでしょうか?笑

このブログは、「ズボラでもラクしてアクティブに楽しみたい!」という想いを込めて始めた、笑って前向きに生きるヒントをお届けする実験&記録ブログ。(ブログのコンセプトはこちらに詳しく書いてます)

ここらで成長具合を確認するべく、初めての3か月検診したいと思いますっ!(あ、セルフ検診ですが🤣)

ここでお世話になるのが「Google Search Console」です!


📝 マメ知識:Search Consoleってなに?

💡 ズボティブ・ママのマメ知識

「サーチコンソール(略してサチコ)」って、名前だけ聞くとIT感強めでむずかしそうですが…
実はGoogleがくれる“ブログの健康診断カルテ”みたいなもの。

どんなキーワードで検索された?
どれくらい見られた?クリックされた?
検索順位はどのあたり?

がひと目でわかります。

SEOのプロじゃなくても、グラフを見ながら
「おっ、今日は昨日より見られてる!」とニヤニヤするだけでもOK🤣

ズボティブ・ママ的結論:サチコは“毎日じゃなくても、ゆるっと覗くだけで十分”な優秀アシスタント。


ブログ開始3か月、…どないでっか?

正直、アクセス爆増はしなかった(笑)🤣

ブログ開始3か月目のGoogle Search Consoleデータ。合計クリック数44、合計表示回数312、平均CTR14.1%、平均掲載順位40.5位のグラフ
ブログ開始から3か月目のSearch Consoleデータ。クリック数44・表示回数312で少しずつ成長中。

Search Consoleの数字を見てみると…って、どこを見ていいか分からん!(笑)
最初はグラフも数字も「ふーん…?」状態。笑
とりあえずクリック数と表示回数だけ見てニヤニヤ。
「クリックされた!」→「誰か読んでくれてる!」→「…好きっ」ってなるやつ。

じゃ、わからんことはAIに聞いてみようぜってことで、Google関連はGoogle一族の
ジェミ男(Gemini)に聞いてみました!


🗨️ ボクらの時間 ~ジェミ男×ズボティブ・ママの対談~

👩‍🦰 ズボママ
ブログ開始から3か月間のサイトのデータです。厳しめ評価でお願いします!

🤖 ジェミ男(Gemini)
了解しました。では冷静に分析しますね。

📊 合計クリック数:44回/合計表示回数:312回

🤖ジェミ男:開始3か月でクリック44回・表示回数312回は「Googleに認識され始めた段階」です。本格的な流入はこれからですが、初心者としてはまずまず。
👩‍🦰ズボママ:「まずまず」って言われた!なんか嬉しいぞ👏

📈 平均CTR:14.1%

🤖ジェミ男:これは非常に高いです。記事タイトルが魅力的な証拠です。ただし平均掲載順位が40.5位なので、上位表示された時に維持できるかが鍵です。
👩‍🦰ズボママ:ちょっと何言ってるかよくわかんない(爆)🤣「非常に高い」って言ったからOK!深い話は…まぁええか🤣

📉 平均掲載順位:40.5位

🤖ジェミ男:正直、悪い数値です。検索結果4ページ目以降はほとんどクリックされません。まだ「検索の海」に沈んでいます。
👩‍🦰ズボママ:ついに「悪い」がキターーー!でも海の底に沈んでるなら浮上すればいいだけやん!目指せアリエル🧜‍♀️

📝 結論

🤖ジェミ男:潜在能力は高いが、まだ力を十分引き出せていません。CTRという武器を活かすには、記事数・テーマの深掘り・技術的改善が必要です。
👩‍🦰ズボママ:スーパーサイヤ人への修行期間ってことね?!オラ、ワクワクすっぞ!(違)

とまぁ、ザックリはこんなかんじ。
あとは検索されてるキーワードなんかも詳しく教えてくれて、サチコ先生めっちゃいい感じ。
で、私の感想。

やっぱブログの世界って、甘くないっっっ!←それな!

けど、やっぱブログ始めてよかったーーー!!!


それでも「やってよかった」と思える理由

数字は小さいけど、団地収納・引越し・ミニマリストあたりのキーワードで確実に拾われ始めています。
自分が好きでテンション高く書いたテーマが、同じように困ってる誰かの検索に引っかかってる…これ、地味にうれしいやつです!


データ公開:Search Consoleで見えた3か月のリアル

1か月目→3か月目のクリック数と表示回数

– クリック数:3か月で44回(スタート時ゼロからの成長)
– 表示回数:312回(じわじわ右肩上がり)

平均掲載順位とCTR(クリック率)はどう動いた?

– 平均掲載順位:40.5位(半年後には30位台を目指したい)
– CTR:14.1%(高めだが順位アップが課題)

📝 マメ知識:検索クエリってなに?

💡 ズボティブ・ママのマメ知識

「検索クエリ」って、Search Consoleでよく出てくる用語のひとつ。
意味はめちゃシンプルで、「誰かがGoogleで検索した言葉やフレーズ」のことです。

たとえば…
– 「団地収納」
– 「引越し ミニマリスト」
– 「ズボラ育児」

これら全部クエリ。
言い換えると、読者があなたの記事を見つけるために使った“合言葉”です。

ズボティブ・ママ的には、検索クエリは「Googleからのラブレター」
読者がどんなキーワードで会いに来てくれたのか分かるから、次にどんな記事を書くかのヒントがいっぱい!

検索クエリが意外すぎる件

– 団地収納(予想通り)
– 引越し ミニマリスト
– ズボラ育児
– 銀行口座 断捨離
思わぬワードからの訪問もあって面白い発見でした!


まとめ&今後の目標

  • 記事同士をつなぐ内部リンクを充実させる
  • 団地収納&ミニマリスト関連記事を3〜5本追加
  • 子育てネタも内部リンクで育てる
  • SNS(X・インスタ)流入も少し意識
  • タイトルをちょっとだけリライト(CTRアップ狙い)

🎯 一番の目標は「書き続けること!自分らしく!」これに尽きるっ!

次回は半年検診で「サチコ先生がどんな診断を下すか」をレポ予定!乞うご期待🤣


🪄 こちらもおすすめ!

💡「ズボラでも副業はできる!」をテーマに書いた原点記事も、あわせてどうぞ👇
▶︎ 【ズボラでも副業はできる!】理想全部のせブログ、ついに爆誕

「理想は欲張っていい」「収益だけじゃない価値がある」そんな想いをのせて書いた1本目です✍️


🔗 SNSでも更新情報をお知らせ中です
ブログの更新情報は、SNSでもお知らせしています。
「いいね」やフォローしてもらえたらとっても励みになります!

📷 Instagram:@zuboractiv_life

✖ X(旧Twitter):@zuboractiv_life

コメント

タイトルとURLをコピーしました